切り餅でとろみづけ!白菜鯖きのこ餅あんかけ!

魚介レシピ

みなさんこんにちは!ふっちゃんです!

今回は、さばの水煮缶、白菜、しめじ、切り餅を使った煮込みレシピになります。

切り餅を使うことで、煮汁にとろみをつけて濃厚な餡に仕上げましたので、興味のある方は最後までご覧ください!

ふっちゃん
ふっちゃん

それでは、レシピ解説始めていきます!

使用機種は、KN-HW16Gのブラックを使用しています。 手動メニューは古い機種だとないもの。 自動メニューは新しく追加されたもの、ダウンロードメニューなど、使用機種によっては作れないレシピもあること、ご了承ください。

•レシピ概要

〈材料〉

⚫︎さばの水煮缶・・・・・・190g
⚫︎白菜・・・・・・・・・・1/8個
⚫︎しめじ・・・・・・・・・100g
⚫︎切り餅・・・・・・・・・・2個
⚫︎醤油・・・・・・全体重量の5%
⚫︎ごま油・・・・・・・お好みの量

所要時間

全体の調理時間は30分ほどかかります。材料の下ごしらえに10分、ホットクックの加熱が20分ほどです。

動画で見たい方はこちら!

•白菜鯖きのこ餅あんかけの調理手順

1.材料を切ります

白菜(1/8個)は葉と芯に分けてざく切りにする

切り餅(2個)は4等分に切る

カットしめじ(100g)を使用する

2.材料、調味料を鍋に入れる

鍋に白菜の芯、しめじの順に入れる

切り餅、白菜の葉の順に入れる

醤油(全体重量の5%)を入れ軽くかき混ぜる

3.で調理スタート

メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→煮物→魚介→【さばのみそ煮】で調理スタート

4.自動メニュー【さばのみそ煮】調理完了

全体をよくかき混ぜる

5.盛りつければ完成

器に盛りつけ、ごま油をかければ完成

•おすすめポイント

 切り餅のでんぷんでとろみづけ!

切り餅のでんぷんで、全体にとろみをつけることで、しっかりお餅の味ん感じられる餡に仕上がって不思議な食感でとてもおいしい。
切り餅は、とろみをつけるのにおすすめの食材であるので、カレーなどにも入れるのもおすすめです。

•おわりに

食べた感想としては、お雑煮似たような食べやすく和風な味わい。
白菜、しめじから出た旨みの水分に、切り餅が合わさることで濃厚なとろみのついた餡になり、具材に絡んでおいしい。
白菜、しめじ、さば缶の風味、切り餅のお米の風味により、醤油のみで味付けしているとは思えないほど濃厚に感じる。
白菜の芯と葉に切り分けて、火の通りにくい芯をはじめに入れ、火の通りやすい葉を最後に入れることで、芯にはしっかり火を通し、葉には過加熱にならないよう工夫しています。クタクタになった白菜の芯から甘味がしっかり出ていて白菜のみでもおいしい。
切り餅を小さめの角切りにすることで、餅に火を入りやすくして全体にとろみがつくように工夫しています。
また、今回は初めから切り餅を入れていますが、餅の食感を、しっかり残したい方は、後入れで調理延長するのもおすすめです。
仕上げのごま油で香ばしい香りを追加しています。
正月の切り餅の使い道がなく、まだ残っている方にもおすすめのレシピですので、チャレンジしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました