公式メニューを健康的にVol.6!八宝菜!

魚介レシピ

みなさんこんにちは!ふっちゃんです!

第5回公式メニューを健康的に作る、今回のレシピはメニュー番号006【八宝菜】レシピです。

レシピ詳細|COCORO KITCHEN:シャープ
シャープの「ヘルシオ」 「ホットクック」を使ったお料理と「鍋・フライパン」で作れるレシピをご紹介します
ふっちゃん
ふっちゃん

それでは、レシピ解説始めていきます!

使用機種は、KN-HW16Gのブラックを使用しています。 手動メニューは古い機種だとないもの。 自動メニューは新しく追加されたもの、ダウンロードメニューなど、使用機種によっては作れないレシピもあること、ご了承ください。

•レシピ概要

〈材料〉

⚫︎豚バラ薄切り肉・・・・・・・100g
⚫︎片栗粉・・・・・・・・・・大さじ1
⚫︎無頭えび・・・・・・・・・・150g
⚫︎片栗粉・・・・・・・・・・大さじ1
⚫︎白菜(ざく切り)・・・・・・300g
⚫︎赤パプリカ・・・・・・・・・1/2個
⚫︎黄パプリカ・・・・・・・・・1/2個
⚫︎ピーマン・・・・・・・・・・2個
⚫︎にんじん・・・・・・・・・・1/4本
⚫︎にんにく(みじん切り)・・・1かけ
⚫︎しょうが(みじん切り)・・・1かけ
⚫︎ごま油・・・・・・・・・・・10cc
⚫︎塩・・・・・・・・全体重量の0.8%
⚫︎酒・・・・・・・・・・・・大さじ4
⚫︎醤油・・・・・・・・・・・小さじ2
⚫︎ブラックペッパー・・・・お好みの量
⚫︎ごま油・・・・・・・・・お好みの量

所要時間

全体の調理時間は35分ほどかかります。材料の下ごしらえに15分、ホットクックの加熱が20分ほどです。

動画で見たい方はこちら!

•八宝菜の調理手順

1.材料を切ります

えび(200g)は殻、尾、背ワタを取り、片栗粉をまぶす

豚バラ薄切り肉は適当な大きさに切り、片栗粉をまぶす

ピーマン(2個)は一口大に切る

赤パプリカ(1/2個)、黄パプリカ(1/2個)は一口大に切る

にんじん(1/4本)は短冊切りにする

2.材料、調味料を鍋に入れる

鍋にざく切りにした白菜(300g)、にんじんの順に入れる

ピーマン、パプリカの順に入れる

豚バラ薄切り肉、えび、みじん切りにしたにんにく・しょうが(それぞれ1かけ)の順に入れる

ごま油(10cc)、塩(全体重量の0.8%)を入れ軽くかき混ぜる

3.自動メニュー【八宝菜】で調理スタート

メニューを選ぶ→メニュー番号で探す→006→【八宝菜】で調理スタート

4.調理完了

5.盛りつければ完成

•おすすめポイント

 調味料を食材で置き換えて健康的に!

公式レシピでは、鶏がらスープの素を使用していますが、健康的に再構築するため、ニンニク、生姜のみじん切りを使うことで鶏がらスープのコクを補っています。調理油としてごま油を使用していますが、仕上げにもごま油を少量かけることにより香りを強く出し

•おわりに

公式レシピとの材料と変更した点は、鶏がらスープの素を使わずに、にんにくと生姜のみじん切りを加えた点と、豚肉はコクを出すために、豚バラ薄切り肉を使用、海鮮類はえびのみを使用しました。
仕上げにごま油を追加でかけています。

鶏がらの素を使っていない分、にんにく、生姜でコクを出すようにカバーしました。
食べてみた感想としては、鶏がらスープの素が入っていないことを感じさせないほど香りがよく、とてもおいしい。
えびと豚肉も片栗粉をまぶした分柔らかくおいしい。
酒を入れている分、えびの生臭さも気にならず食べやすい味。
白菜やパプリカ、ピーマンから出た水分を、豚肉、エビにまぶした、片栗粉により濃厚な餡になり、食材に絡んでとても濃厚。
改良点を挙げるとすれば、にんにくのみじん切りに加えて、粗挽きのガーリックパウダーなどを加えるとより、鶏がらスープの素を入れた味に近づくと感じました。
よく考えられた自動メニューだなぁと感心しました。 
自動メニュー【八宝菜】はある程度水分量が出る野菜、あまり火を通したくない肉類、海鮮を使った調理に向いていると感じました。
きくらげや、うずらの卵など食材を変更して作ってみたいと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました