みなさんこんにちは!ふっちゃんです!
今回は、さばの水煮缶と春雨を使ったチャプチェのレシピです。
さばの水煮缶を栄養価が高くおすすめ食材なのですが、さばの独特の風味が苦手な方もいらっしゃると思います。
今回のレシピは、さばの風味を和らげた食べやすく仕上げていますので、興味がある方は最後までご覧ください!
それでは、レシピ解説始めていきます!
•レシピ概要
〈材料〉
〈材料〉
⚫︎さばの水煮缶・・・・・・・・・190g
⚫︎えのき・・・・・・・・・・・・200g
⚫︎赤パプリカ・・・・・・・・・・1/2個
⚫︎黄パプリカ・・・・・・・・・・1/2個
⚫︎新玉ねぎ・・・・・・・・・・・1個
⚫︎にら(5cm幅に切る)・・・・・1束
⚫︎しょうが(千切り)・・・・・・1かけ
⚫︎オリーブオイル・・・・・・・・15cc
⚫︎塩・・・・・・・・・全体重量の0.8%
⚫︎白いりごま・・・・・・・・大さじ1
⚫︎ごま油・・・・・・・・・お好みの量
所要時間
全体の調理時間は35分ほどかかります。材料の下ごしらえに10分、ホットクックの加熱が25分ほどです。
動画で見たい方はこちら!
•サバにらチャプチェの調理手順
1.材料を切ります
えのき(200g)は石突きを落として横に3等分に切る
赤パプリカ、黄パプリカは横に1cm幅に切る
新玉ねぎ(1個)は繊維に沿って、1cm幅にスライスする
2.材料、調味料を鍋に入れる
鍋に新玉ねぎ、えのきの順に入れる
赤パプリカ・黄パプリカ、にらの半量の順に入れる
さばの水煮缶(190g)、オリーブオイル(15cc)、塩(全体重量の0.8%)を入れ軽くかき混ぜる
3.自動メニュー【さばのみそ煮】で調理スタート
メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→煮物→魚介→【さばのみそ煮】で調理スタート
4.調理終了後、春雨、にらを加え、3分調理延長する
春雨を入れ、煮汁に浸るようにかき混ぜ、残りのにらの半量を入れる
3分間調理延長する
4.調理完了
白いりごま(大さじ1)を入れ、春雨をほぐすように、全体をよくかき混ぜる
5.盛りつければ完成
器に盛りつけ、ごま油をかければ完成
•おすすめポイント
しょうが、にら、白いりごま、ごま油でサバ缶を食べやすく!
しょうが、にら、白いりごまを加えることで、さばの水煮缶の独特の風味を和らげています。しょうが、にら、白いりごまでさば缶の風味ををマスキングするイメージです。そして仕上げのごま油で香ばしい香りを付けることでより風味を和らげています。
•おわりに
無水で作る春雨レシピ。
野菜、きのこの旨味を吸った春雨がとてもおいしい。
えのきは石づきを落とした後、根本はあまり崩さず加えているので束になっている部分がシコシコと良い食感。
にらの緑色、パプリカの赤黄色と彩り豊かで見栄えも華やかなレシピ。
にらを半量ずつ、調理前と調理延長時に加えることによって、にらの食感、にらの香りを残しつつ、くたくたになったにらも楽しめ、2通りの食感を味わえます。
ツルッとした食感が好みの方は緑豆春雨、しっかり食感を残したい方はじゃがいも・さつまいもが原料の春雨を使ってみてください。このレシピでは健康のことも考えていもが原料の春雨を使用しています。
白いりごまは香りの他にも、ごまを噛む際にブチッとした独特の食感になり、アクセントになっている。
コメント