みなさんこんにちは!ふっちゃんです!
今回はキャベツとさばの水煮缶で作るナムルのレシピです。
作業工程が少なく、キャベツを切って、にんにくをすりおろすだけで、下ごしらえが終わる時短レシピです。
簡単な割に味は美味しいので、興味がある方は最後までご覧ください!

それでは、レシピ解説始めていきます!
•レシピ概要
〈材料〉

⚫︎キャベツ・・・・・・・・・200g
⚫︎さばの水煮缶・・・・・・・190g
⚫︎にんにく(すりおろし)・・1かけ
⚫︎ごま油・・・・・・・・・・15cc
⚫︎塩・・・・・・・・・・小さじ1/3
⚫︎白すりごま・・・・・・・大さじ1
所要時間
全体の調理時間は5分ほどかかります。材料の下ごしらえに5分、ホットクックの加熱が10分ほどです。
動画で見たい方はこちら!
•キャベツとサバ缶のナムルの調理手順
1.材料を切ります

キャベツ(200g)はざく切りにする
2.材料、調味料を鍋に入れる

鍋にキャベツを入れる

さばの水煮缶(190g)の缶汁を切り、鍋に入れる

すりおろしたにんにく(1かけ)を入れる

ごま油(15cc)、塩(小さじ1/3)を入れ軽くかき混ぜる
3.で調理スタート


メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→ゆで物→【ほうれん草・小松菜(ゆで)】で調理スタート
4.調理完了


白すりごま(大さじ1)を入れ、全体をよく混ぜる
5.盛りつければ完成

器に盛りつければ完成
•おすすめポイント
簡単、健康、美味しい!
食材も少なく、簡単に作れて、なおかつ美味しい。今回はより健康的に作りたかったので、にんにくのすりおろして使っていますが、より早く作りたい方はにんにくのチューブで代用してください。
ダイエットしている方、健康に気をつけたい方にもおすすめのレシピ!
•おわりに
キャベツとさばの水煮缶、にんにくと3つの食材で作れ、さらに下ごしらえ、調理時間も短いお手軽レシピです。
そしてキャベツ、さばの水煮缶という健康的な食材で作るヘルシーレシピり
仕上げの白すりごまの香りと、にんにくのコクが合わさって、キャベツ、さばの水煮缶の淡白な味わいをカバーしている。
キャベツの食感もしっかり残っていて歯応えがあり、満足感は高く、お腹も膨れる。
今回は水気をなるべく出さずに仕上げたかったので、サバの缶汁をきっています。サバの缶汁は旨みも栄養もあるので、スープにしたりして捨てずに使ってください。
キャベツの水分が出にくいメニューを使用していますが、どうしても少しは水分が出てしまいます。
それをカバーするためにも仕上げに白すりごまを入れ、白すりごまに水気を吸わせています。
本当に、簡単に作れますのでぜひチャレンジしてみてください!
コメント