りんごを煮物に?牛こま大根!

レシピ

みなさんこんにちは!ふっちゃんです!

今回は牛こま切れ肉と大根を使った濃いめの味付けで、ご飯が進むおかずにぴったりなレシピです。

笠原将弘のレシピを参考にして、りんごのすりおろしを加えることで、本格的な味わいに仕上げましたので、興味のある方は最後までご覧ください!

ふっちゃん
ふっちゃん

それでは、レシピ解説始めていきます!

使用機種は、KN-HW16Gのブラックを使用しています。 手動メニューは古い機種だとないもの。 自動メニューは新しく追加されたもの、ダウンロードメニューなど、使用機種によっては作れないレシピもあること、ご了承ください。

•レシピ概要

〈材料〉

⚫︎牛こま切れ肉・・・・・・・200g
⚫︎大根・・・・・・・・・・・300g
⚫︎りんご(すりおろし)・・・・1/2個
⚫︎にんにく(すりおろし)・・・1かけ
⚫︎味噌・・・・・・・・・・大さじ2
⚫︎醤油・・・・・・・・・・大さじ1
⚫︎酒・・・・・・・・・・・大さじ2
⚫︎七味唐辛子・・・・・・お好みの量
⚫︎ネギの小口切り・・・・お好みの量

所要時間

全体の調理時間は30分ほどかかります。材料の下ごしらえに10分、ホットクックの加熱が20分ほどです。

動画で見たい方はこちら!

•牛こま大根の調理手順

1.材料を切ります

牛こま切れ肉(200g)は、4.5cm幅に切る

大根は厚めに皮を剥き、1cm幅のいちょう切りにする

にんにく(1かけ)はすりおろす

りんご(1/2個)は、皮ごとすりおろす

ボウルに、味噌(大さじ2)、醤油(大さじ1)、酒(大さじ2)、りんご、にんにくを入れ、混ぜ合わせ、合わせ調味料を作る

2.材料、調味料を鍋に入れる

鍋に大根、牛こま切れ肉の順に入れる

合わせ調味料、七味唐辛子(お好みの量)を入れ、軽くかき混ぜる

3.自動メニュー【豚バラ大根】で調理スタート

メニューを選ぶ→食材で探す→肉→豚肉→【豚バラ大根】で調理スタート

4.調理完了

合わせ調味料を全体に和えるようにかき混ぜる

5.盛りつければ完成

器に盛りつけ、ネギの小口切り(お好みの量)を飾れば完成

•おすすめポイント

 りんごのすりおろしでフルーティな味わいに!

皮ごとすりおろしたりんごを、合わせ調味料に加えています。

りんごのすりおろしを合わせ調味料に入れたことでフルーティーながら爽やかな甘味が加わっており、食べやすく、とてもおいしい。
牛肉特有の癖が、フルーティーなリンゴで和らいで、牛肉とリンゴの相性が良いと感じた。

•おわりに

笠原将弘さんのレシピを参考にしました。
りんごのすりおろしを入れた合わせ、調味料がとてもおいしい。甘味・酸味・コクが加わり本格的な味わい。
大根はくたくたにはなっておらず、程よい食感が残っており、牛肉もとても柔らかく、しっかり食材に合わせ調味料が絡んでおり、濃厚でおいしい。
仕上がりをより柔らかな大根にしたい方は、1cm幅よりも、もっと薄くスライスして調理してください。

自動メニュー【豚バラ大根】で加熱すると、大根が絶妙な火加減で食感は残っているのに甘みも感じられ大根が美味しく、豚バラ薄切り肉など、あまり火を入れたくない肉類と大根を使う際のおすすめの自動メニューです。
フルーツを料理の材料に使うことはあまりしてこなかったため、料理の幅が広がって勉強になった。
果物自体を食材として使うわけではなく、すりおろして合わせ調味料に加えることで、フルーツの主張は抑えられるが、酸味、甘味は残る。
すりおろして使うのはフルーツの1つの使い道かと感じた。
スパイスカレーなどにも取り入れたらおもしろそう。
七味唐辛子は、盛り付けた後に仕上げにかけることが多いのですが、今回は全体に辛味を追加したかったので、加熱前に加えています。
りんごの甘みが合わせ調味料についている分、辛味の七味唐辛子を加えることで味の幅を持たせています。
仕上げの七味唐辛子で、より合わせ調味料のフルーティな甘味が感じられる。
ネギの小口切りを飾ることで、食べた際にもネギの清涼感が感じられ、見た目にも簡単に緑色を追加することができるので、仕上げにオススメの食材です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました