カジキ✖︎ごま!カジキのゴマステーキ!

魚介レシピ

みなさんこんにちは!ふっちゃんです!

今回は、カジキを使ったステーキのレシピです。

カジキに白いりごま・黒いりごまをまぶすことで、ごまの食感・風味を楽しめる健康的なレシピに仕上がりましたので、興味のある方は最後までご覧ください!

ふっちゃん
ふっちゃん

それでは、レシピ解説始めていきます!

使用機種は、KN-HW16Gのブラックを使用しています。 手動メニューは古い機種だとないもの。 自動メニューは新しく追加されたもの、ダウンロードメニューなど、使用機種によっては作れないレシピもあること、ご了承ください。

•レシピ概要

〈材料〉

⚫︎カジキ・・・・・・・・・・・2切れ
⚫︎塩・・・・・・・・・・・・・・2g
⚫︎白いりごま・・・・・・・・大さじ2
⚫︎黒いりごま・・・・・・・・大さじ2
⚫︎えのき・・・・・・・・・・・100g
⚫︎白ネギ(斜め切り)・・・・・1/2本
⚫︎にんにく(スライス)・・・・・1かけ
⚫︎ごま油・・・・・・・・・・・10cc
⚫︎醤油・・・・・・・・・・・・10ml

所要時間

全体の調理時間は30分ほどかかります。材料の下ごしらえに10分、ホットクックの加熱が20分ほどです。

動画で見たい方はこちら!

•カジキのゴマステーキの調理手順

1.材料を切ります

カジキ(2切れ)に塩を揉み込み、白いりごま、黒いりごまをまぶすように両面につける

白ネギ(1/2本)は厚めの斜め切りにする

えのき(200g)は石突きを落とす

にんにく(1かけ)はスライスする

2.材料、調味料を鍋に入れる

鍋にごま油、にんにくの順に入れる

えのき、白ネギ、醤油(10ml)の順に入れ軽くかき混ぜる

カジキを並べ入れる

3.で調理スタート

メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→煮物→魚介→【さばのみそ煮】で調理スタート

4.調理完了

カジキを取り出し、全体を軽くかき混ぜる

5.盛りつければ完成

器に盛りつければ完成

•おすすめポイント

 ごまをまぶすことで、香ばしさを演出!

白いりごまと黒いりごまを衣として使用しています。
ステーキと言っているのに焼かずに香ばしくないんじゃないかとご指摘がありそうですが、そこは白いりごま・黒いりごまをまぶすことによってごまの香ばしさを引き出し、そしてゴマのプチっとした食感で焼いたときに近いような食感を出しています。

•おわりに

カジキはふわふわした仕上がりで、柔らかく塩をまぶした分しっかりと味がついていて、カジキだけでもとてもおいしい。
また加熱しすぎでパサつかないように、白ネギとえのきをかじきの下に引くことで、直接に熱源が当たらないようにしています。
そして白ネギとえのきから出た水分と調味料の醤油が合わさることで濃厚なソースになっている。
カジキにかけて食べると味変になるように工夫しています。
昔作った鶏肉にごまの衣をつけて焼くレシピを参考に、カジキでも作れるんじゃないかと思い、白ごま黒いりごま多めの大さじ2ずつをまぶしています。
見た目もインパクトがあり、映えるレシピでもあると感じました。
また今回はカジキ切らずにそのまま使用しているため、カットする手間も省けて簡単レシピでもあります。
ごまを衣のように付けてで調理すると、カジキの表面のタンパク質が変性して、ごまがしっかりと付着するようになるので、まぶした状態では少しゆるいと感じるかもしれないですが、うまくごまをまぶした状態で優しく鍋に入れてください。
また今回香りを強く出したかったため、ごま油を使っています。
かじきを使ったレシピのレパートリーに困っている方にもお勧めの変わり種レシピ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました