夏に食べたいハンバーグ!とうもろこしハンバーグ!

レシピ

みなさんこんにちは!ふっちゃんです!

今回は合いびき肉と生のとうもろこしを使ったハンバーグを作ってみました。

肉の食感ととうもろこしの食感の不思議な組み合わせを楽しめる夏にお勧めのハンバーグレシピになりますので、興味のある方は最後までご覧ください!

ふっちゃん
ふっちゃん

それでは、レシピ解説始めていきます!

使用機種は、KN-HW16Gのブラックを使用しています。 手動メニューは古い機種だとないもの。 自動メニューは新しく追加されたもの、ダウンロードメニューなど、使用機種によっては作れないレシピもあること、ご了承ください。

•レシピ概要

〈材料〉

⚫︎合い挽き肉・・・・・・・・300g
⚫︎玉ねぎ・・・・・・・・・・100g
⚫︎塩・・・・・・・・・・・・・3g
⚫︎ブラックペッパー・・・小さじ1/2
⚫︎とうもろこし・・・・・・・150g
⚫︎しめじ・・・・・・・・・・100g
⚫︎バター・・・・・・・・・・15g
⚫︎醤油・・・・・・・・・・・30ml
⚫︎みりん・・・・・・・・・・30ml
⚫︎酒・・・・・・・・・・・・30ml
⚫︎片栗粉・・・・・・・・・大さじ1
⚫︎水・・・・・・・・・・・大さじ2
⚫︎バター・・・・・・・・お好みの量

所要時間

20全体の調理時間は35分ほどかかります。材料の下ごしらえに15分、ホットクックの加熱が分ほどです。

動画で見たい方はこちら!

•とうもろこしハンバーグの調理手順

1.材料を切ります

合い挽き肉(300g)を使用する

カットしめじ(100g)を使用する

玉ねぎ(100g)はみじん切りにする

とうもろこし(150g)は包丁で身をこそげる

バターはソース用に15g、仕上げ用に5g使用する

ボウルに合い挽き肉、玉ねぎ、塩(3g)を入れ、粘りが出るまで練り混ぜ、とうもろこしを入れさらに練り混ぜる

3個のハンバーグを作る

ボウルに醤油(30ml)、みりん(30ml)、酒(30ml)を入れ、混ぜ合わせ、合わせ調味料を作る

2.材料、調味料を鍋に入れる

鍋にバター、しめじの順に入れる

合わせ調味料を入れ、ハンバーグを並べ入れる

3.で調理スタート

メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→煮物→魚介→【さばのみそ煮】で調理スタート

4.調理完了

ハンバーグを取り出し、水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1・水大さじ2)を作り入れ、全体をよくかき混ぜる

5.盛りつければ完成

器に盛りつけ、バターを乗せれば完成

•おすすめポイント

 夏におすすめのハンバーグ!

夏に向けておいしくなるとうもろこしを生かした夏向けのハンバーグレシピになります。
冷凍とうもろこしを使うと仕上がりがシャビシャビになってしまうのと、パウチのとうもろこしを使うととうもろこしの食感がなくなってしまうので、生のとうもろこしをそぎ落として使うのがおすすめです。
肉々しいハンバーグの食感と、コーンのプチっとした食感が合わさって新鮮な感覚。

•おわりに

合い挽き肉を前面に出した肉々しいハンバーグ。 
合い挽き肉、玉ねぎ、とうもろこしのみのシンプルなハンバーグ。
ふっくらさせるような調味料や食材を入れないことで、思いっきり肉を強調したハンバーグ。
しっかりこねている分少し硬く感じるかもしれませんが、大きめのハンバーグなので、半分に割ってから食べると良い柔らかさになると思うのでお試しください。
鍋に入れる順番として、バターを入れた後にしめじを入れることによって、しめじの旨味とバターが合わさり、加えて、醤油、みりん、酒の合わせ調味料と合わさって濃厚なソースになる。
しめじはカットしめじが使いやすく、肉料理を加熱するときに下に敷くのに向いているためとても重宝する食材。
そしてソースを作る際にもしっかりと水分が出るので、きのこの旨味を追加するのにも使いやすいのでおすすめ。
水気が強いソースになるので、仕上げに水溶き片栗粉を加えることによって、ソースにとろみをつけてハンバーグに絡みやすくなるよう工夫しています。
コーンとバター醤油との相性も良いため、ソースとの相性も良い。
ブラックペッパーがコーンの甘みと相性が良く、甘辛いソースの中にピリッとした辛味がアクセントとなっている。
1.6リットルのホットコックだとギリギリ並び入れるかなり厚めのハンバーグになってしまうので、もう少し柔らかく仕上げたい方は薄さを調節してハンバーグを成型して、残りのハンバーグを冷凍などして、次の機会に調理するのもアリ。
バターを、ソース用にと仕上げのハンバーグに乗せる用にと使い分けることで、食べる前にもバターのコクを追加しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました