ご飯が進むピリ辛のきんぴら!ごぼうれんこんの粒マスタードきんぴら!

魚介レシピ

みなさんこんにちは!ふっちゃんです!

今回はごぼう、れんこん、さばの水煮缶で作る、ご飯が進む甘辛の味付けのきんぴらのレシピになります。

油を使わないヘルシーレシピになりますので、健康的なレシピに興味のある方は、最後までご覧ください!

ふっちゃん
ふっちゃん

それでは、レシピ解説始めていきます!

使用機種は、KN-HW16Gのブラックを使用しています。 手動メニューは古い機種だとないもの。 自動メニューは新しく追加されたもの、ダウンロードメニューなど、使用機種によっては作れないレシピもあること、ご了承ください。

•レシピ概要

〈材料〉

⚫︎さばの水煮缶・・・・・・・・180g
⚫︎ごぼう(細切り)・・・・・・・1本
⚫︎れんこん・・・・・・・・・・200g
⚫︎しょうが(千切り)・・・・・・1かけ
⚫︎醤油・・・・・・・・・・・大さじ3
⚫︎みりん・・・・・・・・・・大さじ3
⚫︎粒マスタード・・・・・・・大さじ1

所要時間

全体の調理時間は45分ほどかかります。材料の下ごしらえに10分、ホットクックの加熱が35分ほどです。

動画で見たい方はこちら!

•ごぼうれんこんの粒マスタードきんぴらの調理手順

1.材料を切ります

さばの水煮缶(180g)は缶汁ごと使用する

れんこん(200g)は細切りにする

ごぼう(1本)は細切りにする

しょうが(1かけ)は千切りにする

ボウルに醤油(大さじ3)、みりん(大さじ3)、粒マスタード(大さじ1)を入れ、混ぜ合わせ、合わせ調味料を作る

2.材料、調味料を鍋に入れる

鍋にごぼう、れんこんの順に入れる

さばの水煮缶、しょうがの順に入れる

合わせ調味料を入れ軽くかき混ぜる

3.自動メニュー【きんぴら】で調理スタート

メニューを選ぶ→食材で探す→野菜→れんこん・ごぼう→【きんぴら】で調理スタート

4.調理完了

全体を軽くかき混ぜる

5.盛りつければ完成

器に盛りつければ完成

•おすすめポイント

 粒マスタードでさば缶を食べやすく!

粒マスタードを使うことで、マスタードの風味がさば缶の風味をマスキングして、さば缶の独特のクセが和らいで食べやすい。粒マスタードは少量でも、香り味ともにアクセントになるのでおすすめ調味料の一つでもあります。

•おわりに

ごぼうは細切り、れんこんは縦に細切り、しょうがも千切りと形を揃えています。
ごぼう、れんこんのシャキシャキ感を強く感じられ、満足感も満腹度も高い。
自動メニュー【きんぴら】を使うことで、仕上がりが水っぽくならず、またかき混ぜユニットもよく動くメニューであるので、鯖の身がしっかりほぐれて、フレーク状になっていて食べやすい。
それぞれの食材にしっかり味が染みていて、全体的に味が濃くおかずやお酒のつまみにぴったり。
醤油、みりんの甘めの味付けに、粒マスタードを入れることで、ピリッとした辛味を加えて甘辛の味付けの合わせ調味料を使用しています。
粒マスタードを使うことで、サバ缶の臭みを和らげ、さばの水煮缶が苦手な方にもおすすめのレシピ。 
粒マスタードの香りが時折鼻から抜け心地よい辛味を感じる。
さばの水煮缶を食べているというよりは、マグロのフレークを食べているような不思議な感覚。
アレンジとしては、きのこなどを足しても美味しくできると思います。
ごぼう、れんこんで食物繊維も多く取れ、さばの水煮缶で良質なタンパク質も取れ、加えて油を使用していないため、健康的でヘルシーなレシピでもあります。
味も濃いめで冷めてもおいしいレシピですので、作り置きやお弁当にもオススメ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました