みなさんこんにちは!ふっちゃんです!
今回は春雨とカット野菜を使った、醤油焼きそば風のレシピです。
焼きそばが好きな方にも、春雨が好きな方にもおすすめな自信のあるレシピになりますので、興味のある方はぜひご覧ください!
それでは、レシピ解説始めていきます!
•レシピ概要
〈材料〉
⚫︎春雨・・・・・・・・・・・・60g
⚫︎ミックス野菜・・・・・・・200g
⚫︎醤油・・・・・・・・・・大さじ2
⚫︎出粉・・・・・・・・・・小さじ1
⚫︎ごま油・・・・・・・・・・15cc
⚫︎塩・・・・・・・・・・・・・2g
⚫︎鰹節・・・・・・・・・・・・5g
⚫︎青のり・・・・・・・・・小さじ1
⚫︎醤油・・・・・・・・・お好みの量
⚫︎塩・・・・・・・・・・お好みの量
所要時間
全体の調理時間は23分ほどかかります。材料の下ごしらえに10分、ホットクックの加熱が13分ほどです。
動画で見たい方はこちら!
•春雨焼きそばの調理手順
1.材料の下ごしらえ、合わせ調味料を作る
春雨(60g)は熱湯に5分浸しておき、水気を切る
ボウルに醤油(大さじ2)、出粉(小さじ1)を入れ、混ぜ合わせ、合わせ調味料を作る
2.材料、調味料を鍋に入れる
鍋にミックス野菜(200g)、ごま油(15cc)、塩(2g)の順に入れ、軽くかき混ぜる
3.自動メニュー【ほうれん草・小松菜(ゆで)】で調理スタート
メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→ゆで物→【ほうれん草・小松菜(ゆで)】で調理スタート
3.調理終了後、春雨、合わせ調味料を加え、3分調理延長する
4.調理完了
醤油(お好みの量)、塩(お好みの量)、鰹節(5g)、青のり(小さじ1)を入れかき混ぜる
5.盛りつければ完成
器に盛りつければ完成
•おすすめポイント
焼きそばを春雨でヘルシーに!
焼きそばを、中華麺ではなく春雨で作ってみました。小麦が苦手な方におすすめのレシピです。
出粉、鰹節、青のりなどの香り、旨みをうまく利用して焼きそばに近い仕上がりにしました。
•おわりに
カット野菜は焼きそば用のものを使うのがおすすめです。
包丁、まな板を使わないお手軽レシピでもあります。
春雨を調理前に熱湯で5分浸して水気を切って使用しています。
熱湯といっても、鍋で沸かす必要はなく、給湯器などの一番熱めのお湯に春雨全体を浸すだけです。
熱湯を浸す際、ホットクックの内鍋を使うと洗い物も少なくて済みます。
麺を冷やして締めるのと同じように、流水ですすぐと春雨の表面の滑りがとれて、ツルッとした喉越しになります。
春雨を最初から入れてしまうと、火が通り過ぎて柔らかくなりコシがなくなり、麺の代用になはならないため、後入れしています。
春雨は芋を原料としたものがおすすめです。
ソース焼きそばではなく、醬油焼きそばにした理由は、ソース焼きそばの調味料は添加物が多く、再現しづらかったためです。
合わせ調味料に出粉を入れることで、より風味が際立っている。仕上げの鰹節、青のりを入れることで、より香りを追加して、焼きそばに近づけています。
仕上げの醤油と、塩は味見をしながらお好みで調整してください。
春雨の食感、味もとても美味しく、焼きそばと遜色ないほど美味しい。
春雨が余っている方、とても自信のあるレシピですので、ぜひ一度チャレンジしてみてください。
コメント