みなさんこんにちは!ふっちゃんです!
今回は里芋、大豆、ゆでたこを使った煮物レシピになります。
これからの秋の季節におすすめな温まるご飯が進む甘辛の煮物に仕上げましたので、興味のある方は、最後までご覧ください!
•レシピ概要
〈材料〉
(3〜4人前)
⚫︎茹でたこ・・・・・・・・150g
⚫︎里芋・・・・・・・・・・250g
⚫︎大豆の水煮・・・・・・・150g
⚫︎出汁・・・・・・・・・・100ml
⚫︎醤油・・・・・・・・・・30ml
⚫︎みりん・・・・・・・・・30ml
⚫︎酒・・・・・・・・・・・30ml
⚫︎フラクトオリゴ糖・・・・30ml
⚫︎片栗粉・・・・・・・・大さじ1
⚫︎水・・・・・・・・・・大さじ1
⚫︎ネギの小口切り・・・お好みの量
所要時間
全体の調理時間は50分ほどかかります。材料の下ごしらえに15分、ホットクックの加熱が35分ほどです。
動画で見たい方はこちら!
•里芋大豆たこの煮物の調理手順
1.材料を切ります
里いもは皮をむいて塩(分量外)でぬめりを取り、水で洗い、一口大に切る
茹でたこは、2cm幅のぶつ切りにする
大豆の水煮はそのまま使用する
ボウルに出汁、醤油、みりん、酒、フラクトオリゴ糖を入れ、混ぜ合わせ、合わせ調味料を作る
2.材料、調味料を鍋に入れる
鍋に里芋、大豆、たこの順に入れる
合わせ調味料を入れ、軽くかき混ぜる
3.で調理スタート
メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→煮物→→【里いもの煮ころがし】で調理スタート
4.調理完了
水溶き片栗粉を作り入れ、全体をよくかき混ぜる
5.盛りつければ完成
器に盛りつけ、ネギの小口切りを飾れば完成
•おすすめポイント
秋におすすめの煮物
9月〜10月が旬の里芋を使った、体が温まる秋に作ってほしいレシピになります。
まだ暑い時期ですが、気温が下がってきたら、ここにアレンジとしてしょうがの千切りを加えるのもおすすめ。
•おわりに
和の煮物が好きな方にお勧めのレシピ。
里芋は柔らかく口の中でとろけ、大豆はホクホクしていて、たこの弾力のある食感、3つの食感が楽しめる。
出汁の香りがしっかり効いていて、甘辛の煮汁にとろみをつけることによって、それぞれの具材によく煮汁がよくからんでおいしい。
煮汁は濃厚ではありますが、味が濃いわけでは無いので、ほっとする落ち着くような美しさ。
仕上げのネギの小口切りが清涼感とシャキシャキとした食感を加えていて、少し甘めの味付けによく合う。
里芋の切り方を、大きめと小さめに切り分けることで、食感が残ったものとしっかり火が入って、トロっとした食感を楽しめるので、あえて食材の大きさを揃えないのもあり。
里芋の下処理が面倒な方は、冷凍の里芋で代用しただいても構いません。冷凍の里芋を使うと、包丁を使う作業はたこを切るのまになり、とても簡単なレシピにもなります。
里芋に火加減はフォーカスしたかったため、【里芋の煮っころがし】で調理しています。
ゆでたこは2センチ幅のぶつ切りにしていますが、加熱することで仕上がりは縮むため、しっかり形を残したい方は、より大きめに切って調理してください。
茹で床にいると、たこの色が煮汁なに移るのですが、そもそも濃いめの煮汁の色なので、タコの煮たときの色の出具合が気になりませんでした。
コメント